SSブログ

飛行会(見学) [きままな飛行会]

久しぶりに・・・何年ぶりでしょう。。
仲間内の飛行会を見学してきました。
遅入り早上がりになるし、ネタにする飛行機も無いので見学での参加?です。

オスプレイ
160910_1-n_5.jpg
160910_1-n_4.jpg
ねこみんさんのオスプレイです。
ヘリモードから飛行機モードへの転移操作も習熟されていました。
160910_1-n_1.jpg
160910_1-n_3.jpg
160910_1-n_8.jpg

HILLさんのオスプレイの離陸
160910_1-h_2.jpg
160910_1-h_3.jpg
160910_1-h_4jpg.jpg
160910_1-h_5.jpg
160910_1-h_7.jpg
飛行機モードでの飛行
160910_1-h_8.jpg
速いです。
こういう難解な機体でも仲間が傍にいると攻略できていいですね。d(^^)

160910_1-h_ag3.jpg
HILLさんのオートジャイロ
160910_1-h_ag4.jpg
オートジャイロもかっこいいのが飛ぶようになったのですねえ。。

Sさんの試作複葉機
160910_1-mm_1.jpg
160910_1-mm_2.jpg
いい感じでした。

とんびが多数やってきました。
160910_1-n_p6.jpg
このシルエットの中に1機のラジコン飛行機が混ざっています。
どれだかわかるでしょうか?
160910_1-n_p3.jpg
これはわかりやすい写真
160910_1-n_p8.jpg
正体はこれ、翼竜タイプのラジコン飛行機です。

変わったのばかりではなく、普通の飛行機も飛んでいます。
160910_1-t_1.jpg
160910_1-x_1.jpg
落ち着いていいですね。
nice!(1)  コメント(0) 

160828 [インドア飛行会]

ここしばらくすっかりサボっていたインドア飛行会レポート
インドア飛行会はいつもどおり行っていますが
写真を撮り忘れたりしていました。

160828_1.jpg
Niさんのファンフライ
逆旋回のローリングサークルはほぼ習得されたようで、すごいです。

160828_2.jpg
Miさんのマイクロプレーン
スロットルコントロールが落ち着いてきて滞空時間が長いです。
まだ、機体が行きたい方向へ行くことが多いようなので
そろそろ、直線飛行を意識して練習するといいでしょう。

体育館へ行く前にOさんがお店に寄られそのタイミングで雨が降り始めたので
急遽思い立って飛行機用のカッパを作ってみました。
急遽・・といいながら、百均で自転車用のカバーを買ってきてあって
それを適度なサイズに切り袋状にするだけ。
160828_3.jpg
自転車1台分のカバーから、飛行機2機分のカバーができました。


前回から私が持ち込んでいる
Yak55
160828_4.jpg
某雑誌からの依頼で製作記事を書きました。
来月号に掲載予定。
掲載されたら、製作の裏話でもアップしましょうか。
nice!(0)  コメント(0) 

ヘルメス レプリカ (5) [いろいろ]

先週試走した結果、ドライブシャフトに難が合ったので
まっとうにロッドジョイントとワイヤーを使ってフレキシブルジョイントを形成し
まともにスクリュウが回るように改善しました。
で、
今朝、川に持っていって走らせてみました。
160511_1.jpg
160511_2.jpg
160511_3.jpg
160511_4.jpg
160511_5.jpg
160511_6.jpg
快調でした。
スピードは出ませんし、ドライブノイズが大きいですが
そこがかえってスケールらしい感じがしてよかったです。
nice!(0)  コメント(0) 

ヘルメス レプリカ (4) [いろいろ]

マストを立てて甲板上の艤装をしました。
replica_11.jpg
replica_8.jpg
replica_6.jpg
replica_10.jpg
あとはキャビンをしっくり閉められるように
キャビン内の機器・配線をまとめる・・ぐらいかな。


nice!(0)  コメント(0) 

ヘルメス レプリカ (3) [いろいろ]

仮組みでヘルメスの甲板上を乗せると、
replica_3.jpg
こんな感じ。

喫水線を確認するため、およそのメカを仮載せしてみました。
replica_4.jpg
風呂に浮かべると、案の定 喫水線は1cm弱
スクリューが半分も沈みません。
適正な喫水線まで下げるようにオモリを加える必要があります。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。